初心者なのに念術・ソロはマゾでござる、の巻
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
美鈴村でも勢力合戦が行われるようになってから,
地道に参加し続け,
たまに新政府の隊長を討ち取ったり,
隊長・大将を探してうろつくうちに合戦が終わったりしながら,
やっと,二級隊士に昇格しました。
昇格した喜びに浮かれ,
勢いに任せ,
もらってしまった「遠海の魂」…。
これを装備すると,「攻散減+1」という効果が得られるそうです。
「攻散減+1」とは!
複数の敵に切りつけたり,剣技を使用したりした場合に,
ダメージが分散してしまうのを抑制する効果,
らしいので,
攻撃範囲が広い念術の型にはうってつけじゃぁないかと思い,
もらってしまったわけです。
鉢巻はデザインとして好きなのですが,
先日ゲットした髪飾りに代えて装備するほどのものなのか,
ちょっと不安になってきたので,
効果のほどを検証することにしました。
「錆肌牛」を相手に,「侘助」(29段)の「術式:流水-壱・易-」を撃ってみましたが,以下のようになりました。
単体攻撃時 | 複数攻撃時 | ||
---|---|---|---|
装備時 | 通常時 | ||
ダメージ | 199 | 132 | 119 |
属性ダメージ | 157 | 103 | 94 |
ダメージ合計 | 356 | 235 | 213 |
割合 | 100 | 66 | 60 |
「単体攻撃時」は,敵1体を攻撃した場合を,
「複数攻撃時」は,敵2体を攻撃した場合を,
それぞれ指します。
「複数攻撃時」のうち,
「装備時」は,遠海の魂を装備した場合を,
「通常時」は,遠海の魂を装備していない場合を,
それぞれ指します。
また,「割合」というのは,単体攻撃時のダメージ合計の値を100とした場合における各ダメージ合計の値です。
まあ,なんと言うか,微妙…。
でも,いいや。
鉢巻好きだし。
魂だし。
自分を納得させるのなんて慣れっこだし。
ところで,念術の剣技って,与えるダメージは一定なんですね(いまさら…)。
PR
この記事にコメントする