忍者ブログ
初心者なのに念術・ソロはマゾでござる、の巻
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「念術」「ソロ」「マゾ」の3つを掲げて始めたこのブログですが,最近は,ちょくちょくパーティーを組んで段上げしていたり,念術が強化されてそこまでマゾじゃなくなってきたりと,牛頭馬肉の感が否めませんが,気にしません。時代は移ろうものです。

そんなこんなで,美鈴村での合戦後,その辺をうろうろしていたらパーティに誘ってもらい,物語「エゲレスの女」を進めることになりました。

29段前後の3名(念,重,壮)で船墓岬に突入!かなりあっさりクリアできました。

ボスは,おびただしい数の死霊が張り付いたような甲羅をもつ大きな亀。

亀が…

迫力十分でワクワクしたのですが…。

しゃべった…

しゃべったよ,おい。

ちなみに,遠海の口入屋で「手向けの花束」を受けておくとよいですよ。

そして,これが助けたアリスさん。きれいな外人さんなのですが…。

アリス01

こっちも流暢にしゃべりおったよ,おい。

拍手[0回]

PR
ツクヨ

9月5日14時~15時の日程で開催されたイベント「まったり花火大会」に,参加しませんでした…。

完全に忘れておりましたよ…。

「錬金」をあげるため「萎びた油草」を入手すべく,明里で「蓑むしり」をいじめ倒し,十郷村北に戻ってきたところで,チャットウィンドウに「ツクヨ」の文字が見えたときに,イベントがあったことを思い出し,「いや,しかし,イベントはとうに終わっているはず…」と思いつつ十郷村南方面へ抜けようと走っていくと,ひとだかりが!

その中心には,GMキャラクター「ツクヨ」がいました!

イベント終了後30分も居残って,PCと遊んでくれていたみたいです。

ツクヨは,奇声を発しながら猛スピードでPCの間を駆け回ったり,「ムラサメに行かなきゃ」と言って姿を消した直後,あるPCが「スクリーンショットを撮り逃した」と言ったところ,再び降臨してくれたり,サービス精神旺盛でした。

拍手[0回]

はじめてのぐんむ

初めて,軍務をやってみました。ソロなので,いちばん簡単な「遠海近郊巡回令」をやりました。

装備は「青天」(24段),「弥生」「絶」(23段)です。

百合ヶ浜の敵は対象じゃないと知らずに亀を狩ったりもしましたが,20種類を狩って,軍務券3枚でした。

白州ヶ原で「陸亀」「白鷹」「陸蟹」「塩蟹」「「塩鼠」「肉喰らい」を狩り,白州松原に移動して「浜見鷹」「潮ネズミ」「錆び肌牛」「原守り鹿」「珊瑚角」「白州カラス」「雑兵カニ」「浜骸骨」を狩り,最後は鎧島で「鎧鼠」「鮫吉一味(守護の型)」「鮫吉一味(重撃の型)」「松鷹」「砂亀」「砂荒し」を狩って,20種類。

次は合戦デビューしたいのですが,この段位で大丈夫かなぁ。

拍手[0回]

GM企画のイベント「蚤の市」に行ってまいりました。が,…

nomi01

開始30分前は,こんなかんじ。

露店をゆっくりみてまわっていたのですが…。

nomi02

蚤の市が始まると,ものすごい人!

このスクリーンショットでは表示するプレイヤーの数が限られているので,たいしたことないようにみえますが,実際には,広場中がこの人口密度。

ラグも発生しまくりで,カクカクなんてもんじゃない。誰かが「紙芝居」と表現してましたが,言い得て妙。

憧れの「侘助」を売っている人もいましたが,95000文もしたので,まったく手が出ませんでした…。

この手のイベントは,人がうまい具合に分散するような仕組み(今回の蚤の市は「武器」です!とか,売り物別に会場をわけるとか…)をとりいれつつ,定期的に開催してほしいです。がんばれ,ブレイドクロニクルの中の人!

拍手[0回]

プロフィール
PC名:眼蔵
性別:男性
職業:武芸者(皇国)
趣味:念術ソロ・マゾプレイ
自己紹介:KUSANAGIサーバにてプレイ中。皇国所属。
ブログ内検索
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/29 通りすがりのベイブ]
[07/21 茶]
[07/09 眼蔵]
[07/09 竜羅]
[07/09 おっしゃん]
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]