初心者なのに念術・ソロはマゾでござる、の巻
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回,前々回は無課金刀の紹介でした。
今回は,課金刀の紹介です。
でもね,残響と錦簪は触ったことないから,紹介しないよ!
多種多様な剣技をバランスよく覚えるので使い勝手がよく,道が「砕」なので亀狩りに最適。
mob相手に,遠くから初撃「術式:焔-弐-」→「術式:火焔-壱・瞬-」→ステップで後退→「術式:焔-壱-」or「術式:紅揚羽-壱-」→「術式:火焔-弐-」と連続して剣技を放つ全弾撃ち尽くし戦法をやると快感。
対人でも使える技(「術式:火焔-壱・瞬-」とか「術式:紅揚羽-壱-」)はあるけど,遠距離通常攻撃ができないので,技力確保は丹薬か別の刀に頼らざるを得ません。
ステータスは,中くらい(絶,隼風と同じくらい)なので,30段くらいで卒業する感じなのが,悲しい。
でも,見た目と名前がかっこいい。柳生志膳の五高弟「西伝」の刀を模して作られた,なんてところもかっこいい。
眼蔵一番のお気に入り。
青天の文句は,俺に言え。
「術式:流水-壱・瞬-」→「術式:流水-壱・蝕-」とつなげると,かなりの速度で大ダメージを与えることができるけど,心力をある程度溜めておかないといけません。心力管理は面倒よねぇ…。
合戦・パーティー戦での援護射撃に向いていると思います。
mob狩りでは,他の武器を使って心力が溜まったときに鳴動に持ち替えて,「術式:凍-弐・剛-」を撃ち込むのがお薦め。
あえて買うほどの刀ではないような気がします。
自分が使いこなせていないから,そう思ってしまうのかも。
以上で,念術武器紹介はおしまい。
今後,気分でアップデートするかもです。
今回は,課金刀の紹介です。
でもね,残響と錦簪は触ったことないから,紹介しないよ!
青天
最も安価(470円)な課金刀。多種多様な剣技をバランスよく覚えるので使い勝手がよく,道が「砕」なので亀狩りに最適。
mob相手に,遠くから初撃「術式:焔-弐-」→「術式:火焔-壱・瞬-」→ステップで後退→「術式:焔-壱-」or「術式:紅揚羽-壱-」→「術式:火焔-弐-」と連続して剣技を放つ全弾撃ち尽くし戦法をやると快感。
対人でも使える技(「術式:火焔-壱・瞬-」とか「術式:紅揚羽-壱-」)はあるけど,遠距離通常攻撃ができないので,技力確保は丹薬か別の刀に頼らざるを得ません。
ステータスは,中くらい(絶,隼風と同じくらい)なので,30段くらいで卒業する感じなのが,悲しい。
でも,見た目と名前がかっこいい。柳生志膳の五高弟「西伝」の刀を模して作られた,なんてところもかっこいい。
眼蔵一番のお気に入り。
青天の文句は,俺に言え。
鳴動
逆鱗ほどの攻撃力はないけれど,強い。「術式:流水-壱・瞬-」→「術式:流水-壱・蝕-」とつなげると,かなりの速度で大ダメージを与えることができるけど,心力をある程度溜めておかないといけません。心力管理は面倒よねぇ…。
合戦・パーティー戦での援護射撃に向いていると思います。
mob狩りでは,他の武器を使って心力が溜まったときに鳴動に持ち替えて,「術式:凍-弐・剛-」を撃ち込むのがお薦め。
あえて買うほどの刀ではないような気がします。
自分が使いこなせていないから,そう思ってしまうのかも。
柄杓
しまったッ!これは刀じゃねぇッ!以上で,念術武器紹介はおしまい。
今後,気分でアップデートするかもです。
PR